メニュー

デンタルドックのご案内

当院では、患者さんご⾃⾝がお⼝の現状と病気の原因を正しく理解され、⽣涯にわたり健康な状態を維持増進していただくために、お⼝の中の精密検査「デンタルドック」を⾏なっております。

デンタルドックの⽬的

デンタルドックは治療開始前に⾏います。⽬的は以下の2点です。

1)現症の把握

現在のお⼝の状態を詳しく調査します

2)原因の特定

問題を引き起こしている原因因⼦を徹底的に分析します

デンタルドックの流れ

デンタルドックは1回60分の時間をおよそ1週間毎に合計3回ご来院いただきます

  1. 【1回⽬】
    精密検査(60分)
  2. 【2回⽬】
    検査結果の報告と共診断(60分)
  3. 【3回⽬】
    治療計画のご提案・治療費⽤の提⽰・治療期間の相談(約60分)

精密検査(1回⽬)

1. ストレス度検査

最新の AI 機能を搭載したSmart pulseを⽤いてストレス度を可視化します。

2. ⾍⻭細菌検査

⼀⼈⼀⼈異なる⾍⻭のなりやすさを評価する検査です。唾液中の⾍⻭菌を培養し、個⼈差のある⾍⻭リスクを調べます。

3. 唾液pH検査

唾液の性状((酸性〜アルカリ性)を調べることにより、⾷習慣と⾍⻭のなりやすさを⾒極めます。

4. レントゲン撮影

10〜14枚の精密なレントゲンを撮影し、⾍⻭や⻭周病の有無と進⾏度を精査します。

5. ⻭周病・⻭周病原菌検査

⻭ぐきの健康状態を調べます。⼀⻭につき6点、全ての⻭周ポケット深さと出⾎を記録します。同時に検体を採取し⻭周病原菌の存在を検出します。

6. ⼝腔内写真撮影

現在のお⼝の状態を写真撮影して記録として残します。⻭科医師が診断に使⽤するだけでなく、患者さんご⾃⾝が現状をご理解いただく⽬的があります。

7. かみ合わせの診査

顎関節や筋⾁の状態を調べ、あごの位置を計測し記録します。また、あごの動きを再現する咬合器を使⽤し咬合状態を評価します。

8. その他の検査
  • ⻭の動揺度検査
  • 隣り合う⻭どうしの接触状態の評価
  • ⼝腔年齢の算出
  • CT撮影 (別途 8,800円)
  • ⾎液検査(別途 5,500円)

検査結果の報告と共診断(2回⽬)

検査結果を報告書として、まとめてご説明します。⼝腔内写真やレントゲン写真もモニターでご覧いただきながら共診断を⾏います。

検査報告書サンプル

検査報告書サンプル

治療計画のご提案(3回⽬)

検査報告と共診断後、ご本⼈のご希望を反映した最善の治療計画をご提案します。
治療内容・費⽤・期間すべてにご納得いただくまで、治療⾏為は⾏いません。治療にあたっては、当院の治療⽬標を達成できるよう、患者さんとの共同作業で⾏います。

治療計画書サンプル

費⽤

22,000円(税込)上記3回分の合計

*1回⽬の検査時にお⽀払いいただきます
*初診の⽅は初診料 5,500円が別途必要です

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME